こんにちは。発酵大好き!好き過ぎる!発酵ナビゲーター「はっこー佐々木」です。発酵の世界へ皆様を誘います。
私自身今までに、みそ、しょうゆ、漬物、パン、納豆、麦酒!(えー^_^_麦酒???)ヨーグルト、どぶろっく???などなど発酵食品を作り続けてきました。
そこで感じたのは、
それぞれのものがご縁で結ばれ、
「発酵の世界は、調和と相互扶助の世界」だなと。
自分の役割を全うし、次へのステージへ導き、
主役にもわき役にもなり、出会ったものを進化・深化させる。
でしゃばったり、お節介を焼いたり、足を引っ張ったりするわけでもなく、
調和・協働して、お互いに助け合って生きる生きられる世界。
なんとすばらしいだろう!!!
利害や計算、損得、格差、不安、悩み・・・人間社会に満ち溢れている問題・課題。
発酵の世界を広げることで、
自分らしさを表現したり、自分の可能性を高められたり、使命に氣付き生きられる
人々が増えるんじゃないかと思いました。
「発酵ライフで発幸ライフ」
を合言葉に、みなさんとともに、
自らが幸せを感じ、幸せを発する世界を創造していきましょう。
【はっこうキーワード】
① 発酵 ⑤ 八紘
② 発光 ⑥ 発行
③ 発幸 ⑦ 発向
④ 博幸 ⑧ 発港
第1講 発酵とは
みなさん。まず発酵と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか???
はっこう?? 発酵??? ヨーグルト??? 乳酸菌ドリンク???
そもそも発酵って何??? 何かのはこ(箱)???
広辞苑によると、、、
発 酵
① 微生物が、有機化合物を分解して、アルコール・有機酸・炭酸ガスな
どを生じる過程。
② ある考えや計画が、心の中で次第にできあがっていくこと。
WAKARIましたか? イメージが湧きませんよね。
では、発酵の反対の言葉は???
なんだろう? 「うこっは」?
腐 敗です。
① 腐ること。有機物が、特にたんぱく質が細菌によって分解され、有毒な物質と
悪臭ある気体を生じる変化。
② 精神が堕落して、弊害が生じる状態になること。
あんまり難しく考えてもしょうがないので、
発酵は、「人によって良いものに変化すること。
微生物の活動が人間にとって有益な活動。」と、
腐敗は、「人によって悪いものに変化すること。 微生物の活動が人間にとって 有害なものに変わること。」
と覚えておきましょう。(まぁ、自然界ではどちらも同じ現象なんだけどね。)
◎ 発酵すると腐らない
腐敗はイメージしやすいですね。人体に重大な影響を及ぼすから、感覚的にイメー ジがしやすいですね。
さて、私は家で自家製の味噌を作っている。
毎年20Kg強の味噌を仕込んでいる。
家で消費するほか、ご縁のある方にお届けしたり、さまざまな会で味噌汁を提供したりしている。
ただ毎年消費しきれずに2年3年と経過したオールド味噌もある。
熟成され、みその個性が強くはなるが、食べ続けている。味も気に入っている。
腐らずにどんどん旨みとエネルギーが高まっているのを感じる。
なすもきゅうりも そのままにしておくと腐ってしまうのに、
ぬか漬けに放り込んでおけば腐らない。
魚もそのままにしておくと腐って食べられなくなる。
くさや液に漬け込んでおけば、腐ることはない。
そのくさや液もすごい!!!ただの塩水がくさや菌が生育し、
代々受け継がれて200年300年と受け継がれている発酵液もある。
古ければ古い発酵液であるほどに、旨みが増してうまい!!!のだという。
発酵とは
「味や香りを変化させながら、腐ることなく、醸されていく。」
人も
「精神や肉体を変化させながら、
病気になることなく、成長していく。進化していく。」
そんな自分でありたいなと思うこの頃です。
ご清聴ありがとうございました。
【参考文献:発酵道 寺田 啓佐著 河出書房新書】